東京都内マンション内窓リフォーム|悩んでいる結露を改善したい
▼ AFTER
前へ
次へ
▼ BEFORE
前へ
次へ
リフォーム概要
施主様のお悩み・リフォームのきっかけ
窓の結露を改善したいと思い、窓のリフォームを検討していました。自宅には様々なサイズの窓があり、内窓では対応できそうにない箇所もあるため、現地調査をご依頼し、ご相談できればと思います。
お客様の声
施工情報
- 施工箇所
- 内窓
- 物件種別
- マンション
- 築年数
- 約24年
- 施工期間
- 2時間
- 施工費用
- 20万~40万
- 施工場所
- 内窓設置:2カ所
- 商品名
- プラマードU
- 施工エリア
- 東京都

リフォームのポイント
今回内窓設置をご依頼いただいたお客様は、窓の結露にお悩みでした。この結露は見た目が悪いだけでなく、放置すると窓枠や壁のシミ、さらにはカビやダニの発生を引き起こし、住まいの劣化やご家族の健康にも悪影響を及ぼすことがあります。内窓は、既存の窓の内側にもう一つ窓を設けることで、窓と窓の間に空気の層を作ります。この空気層が断熱材の役割を果たし、室内と室外の温度差を緩和します。これにより窓ガラスの表面温度が外気温の影響を受けにくくなり、結露の発生を大幅に抑制できるのです。結露が減ることで、カビやダニの繁殖を防ぎ、より健康的で清潔な室内環境を保てます。また内窓による断熱効果は、冬の寒さを和らげるだけでなく光熱費の削減にも貢献します。暖房効率が向上し、暖かく快適な室温を保ちやすくなるため、エコで経済的な暮らしが実現します。

業界歴10年。様々な現場工事を経験してきました。その経験を工事に生かし、お客様の快適な住まいづくりをお手伝いさせていただきます。
サッシ・内窓・玄関に関するお困りごとやご要望がありましたらお気軽にお声がけ下さい。
サッシ・内窓・玄関に関するお困りごとやご要望がありましたらお気軽にお声がけ下さい。