内窓ならクール・ネット東京の助成金を活用!賢いリフォーム術
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
窓・玄関ドアリフォーム専門店「窓一番」です。
今年の夏も猛暑が続いていますが、皆様はお住まいの暑さ対策、冬の寒さ対策は万全でしょうか?「電気代が高くてエアコンをあまり使いたくない…」「窓からの冷気・熱気が気になる…」そんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
そんなお悩みを解決し、さらに経済的メリットも大きいリフォーム、それが「内窓(二重窓)」の設置。
そして東京都にお住まいの方なら、「クール・ネット東京(公益財団法人 東京都環境公社)の助成金」を賢く活用することで、もっとお得にリフォームを実現できます。
内窓ってなに?なんでお得なの?
内窓とは、今ある窓の内側にもう一つ窓を設置するリフォームです。たったこれだけで、驚くほどの効果を発揮します。
断熱効果が格段にアップ!
窓と窓の間に空気層ができることで、外の熱気や冷気が室内に伝わりにくくなります。夏は涼しく、冬は暖かく、一年中快適な室温を保てます。
電気代を大幅削減!
冷暖房効率が向上するため、エアコンの設定温度を控えめにしても快適に過ごせます。結果として、電気代の節約に大きく貢献します。
結露の抑制
窓の表面温度が上がりにくくなるため、不快な結露の発生を抑え、カビやダニの発生も抑制します。
防音効果
外部からの騒音や、室内からの音漏れも軽減。静かで落ち着いた居住空間を実現します。
防犯性の向上
窓が二重になることで、侵入に時間がかかり、防犯効果も高まります。
東京都にお住まいなら見逃せない!クール・ネット東京の助成金とは?
内窓の設置は、住宅の断熱性能向上に大きく貢献するため、クール・ネット東京の助成金制度の対象となる場合があります。
(※対象となる条件がありますので、必ずクール・ネット東京の公式サイトで最新情報をご確認ください。)
この助成金を活用すれば、内窓設置にかかる費用の一部をカバーでき、より経済的に快適な住まいを手に入れることができます。
【助成金活用のポイント】
申請期間と予算上限あり
助成金には申請期間や予算の上限が設けられています。早めに情報収集し、計画的に進めることが大切です。
対象製品や工事内容の確認
助成金の対象となる内窓の製品や工事内容には細かな規定がある場合があります。リフォーム会社と相談し、確実に要件を満たす製品を選びましょう。
実績ある専門業者への相談
助成金の申請手続きは、書類作成や必要事項の確認など、複雑に感じるかもしれません。窓口相談や申請サポートを行っているリフォーム専門店に相談することで、スムーズに手続きを進めることができます。
東京都にお住まいの皆様へ、窓一番が選ばれる理由
地域密着型ならではの迅速な対応
埼玉県・東京都・千葉県を施工エリアとしており、丁寧な現地調査やお見積もり、施工が可能です。
※施工エリアはこちら
補助金申請サポートもお任せください
クール・ネット東京をはじめ、国の補助金制度(例:先進的窓リノベ2025事業など)にも精通しており、お客様の状況に合わせた最適な補助金活用をご提案し、申請サポートも丁寧に行います。
※市区町村の補助金申請はおこなっておりません
経験豊富なプロの職人による丁寧な施工
お客様の大切なお住まいだからこそ、確かな技術を持った自社職人が、責任を持って丁寧に施工いたします。
多様なメーカーの内窓を取り扱い
LIXIL、YKK AP、三協アルミなど、様々なメーカーの内窓を取り扱っており、お客様のご予算やニーズに合わせた最適な製品をご提案します。
内窓リフォームは、日々の暮らしの快適さを向上させ、さらに電気代も節約できる、まさに「賢い投資」です。クール・ネット東京の助成金を上手に活用して、この機会に快適な住まいを手に入れましょう!
まずは、無料相談から。皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
------------------------------------
窓と玄関の専門店
窓一番
埼玉県川口市芝西1-11-1
------------------------------------
施工エリアはこちら