東京都荒川区内窓リフォーム|結露と騒音に悩まない快適な暮らしへ
▼ AFTER
前へ
次へ
▼ BEFORE
前へ
次へ
リフォーム概要
施主様のお悩み・リフォームのきっかけ
長年、冬になるたびに寝室の窓がびっしょりになる結露にお悩みだったことに加え、数年前に近隣に工場ができて以来、聞こえてくる日々の騒音や話し声も大きな悩みに。
この「結露」と「騒音」という二重の悩みを同時に解消するため、高い断熱・防音性能を持つ内窓の設置をご決断されました。
この「結露」と「騒音」という二重の悩みを同時に解消するため、高い断熱・防音性能を持つ内窓の設置をご決断されました。
お客様の声
施工情報
- 施工箇所
- 内窓
- 物件種別
- マンション
- 築年数
- 約17年
- 施工期間
- 6時間
- 施工費用
- 70~100万
- 施工場所
- 内窓設置:7カ所
- 商品名
- プラマードU
- 施工エリア
- 東京都荒川区

リフォームのポイント
毎冬の「結露」と、近隣工場からの「騒音」。性質の異なるこの二つのお悩みを、一つのリフォームで同時に解決することが今回のポイントです。
まず内窓を設置して窓を二重にすることで生まれる空気の層が、強力な断熱材の役割を果たします。これにより外の冷気が室内に伝わりにくくなり、不快な結露の主な原因である窓の冷えを大幅に改善します。
さらに、この空気層は音の伝わりを遮断する防音壁としても機能。工場から聞こえてくる気になる稼働音や話し声を効果的に軽減し、寝室に静けさをもたらします。
一つの内窓リフォームによって、冬は結露の結露対策+室内温度を逃さないように、一年を通しては静かで穏やかな環境に。寝室本来の「安らぎの空間」としてのリフォーム工事となりました。

業界歴10年。様々な現場工事を経験してきました。その経験を工事に生かし、お客様の快適な住まいづくりをお手伝いさせていただきます。
サッシ・内窓・玄関に関するお困りごとやご要望がありましたらお気軽にお声がけ下さい。
サッシ・内窓・玄関に関するお困りごとやご要望がありましたらお気軽にお声がけ下さい。